
西鉄バス・電車沿線のおでかけ情報やにしてつグループの情報を紹介しています。
【発行日】毎月1日発行
【設置場所】にしてつインフォメーションセンター、西鉄福岡(天神)駅ほか天神大牟田線主要各駅、
西鉄天神高速バスターミナル、博多バスターミナル、西鉄ストア、レガネット ほか
設置場所一覧はこちら
-
特集
令和元年を締めくくる ときめくご利益参り - 11月のおでかけカレンダー
-
沿線グルメガイド
忘年会の〆、新定番はコレだっ! -
まちとともに
シルバニアファミリーの魅力を伝えて10周年! - にしてつインフォメーション
-
みみより
旬な耳より情報をスタッフがおとどけ - プレゼント
「にしてつニュース」別冊 2019年3月23日発行!!
「ちくごたび」と題して、筑後の玄関口・西鉄久留米駅周辺や年 間を通して多くの観光客が訪れる水郷・柳川、古きよきスポットが点在する大牟田のおすすめスポットを紹介しています。
ぜひ、いいとこいろいろ、「ちくご」の旅にお出かけください。
【冊子設置場所】
にしてつニュース4月号折込の他、地域を味わう旅列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」車内などで設置しております。
※にしてつニュース設置場所
にしてつインフォメーションセンター、
西鉄福岡(天神)駅ほか 天神大牟田線主要各駅、
西鉄天神高速バスターミナル、博多バスターミナル、
西鉄バス 営業所、西鉄ストア、レガネット ほか
バックナンバー
2019年

-
特集
のんびり過ごす大牟田の一日 -
まちとともに
一皿一皿にお客さまと生産者への感謝をこめて -
沿線グルメガイド
気軽に普段使いできる”カジュアル鉄板”へ

-
特集
私の手しごと -
まちとともに
発展し続ける福岡のまちの交通を支える「連節バス」 -
沿線グルメガイド
大盛、おかわり大歓迎!お腹を空かせて行こう!

-
特集
ねこにかこまれて -
まちとともに
心とからだ、思いを育む にしてつストアの食育活動 -
沿線グルメガイド
明るいうちから飲みたい!お得なハッピーアワー

-
特集
毎日がアイス日和! -
まちとともに
地域をつなぐ架け橋に。新たな商業施設「レイリア大橋」 -
沿線グルメガイド
気軽に南国気分 料理でバカンス!

-
特集
夏の朝時間・夜時間 -
まちとともに
AIを活用した次世代のオンデマンドバス「のるーと」 -
沿線グルメガイド
夏本番直前に食すべきスタミナグルメ5選

-
特集
今すぐ行きたい!誰かに教えたくなるカフェ -
まちとともに
お出かけのときめきと 沿線の魅力を届けて60年

-
特集
はさんでおいしい!! -
沿線グルメガイド
春の陽気に誘われて みんな大好きビュッフェ -
まちとともに
50年の伝統・格式と、歓待の心を今に受け継ぐ

-
特集
いつもそばに、かわいい紙もの -
京阪電車&西日本鉄道 コラボ企画
京阪電車に乗って歴史の街を訪ねる 京都 宇治・伏見 -
沿線グルメガイド
お昼が待ち遠しい!わくわく日替わりランチ -
まちとともに
筑後の魅力を体感できる観光列車がついにデビュー

-
特集
栄周辺でいいとこみつけた 春の名古屋旅 -
沿線グルメガイド
地産地消のその一杯!福岡の酒が楽しめる店 -
まちとともに
天神とともに58年。福岡ビルのあゆみ

-
特集
寒い日は、ほっとティータイム -
沿線グルメガイド
知れば誘いたくなる!話が弾む外食デート -
南海電鉄&西日本鉄道 コラボ企画
世界遺産 天空の聖地 高野山へ行こう!

-
特集
わたしだけのおあつらえ -
沿線グルメガイド
思い出話に花が咲く家族団らんのひとときを -
まちとともに
十人十色のわくわくで駅を彩る「天神TOIRO」
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
電子ブック作動環境について
【電子ブック作動環境】
パソコン用 |
・Windows7以降 Microsoft Internet Explorer11 Google Chrome最新版/Firefox最新版 |
---|---|
スマホ・タブレット用 |
・iOS11.0以上 Safari ・Android6.0以上、9.0未満 Google Chrome最新版(OS標準のブラウザは未対応) (一部機種は正常に動作しない場合があります |
【アプリ環境】
動作確認端末
各アプリストアの詳細説明をご覧下さい。